2005年07月22日

母校のニュース

こんばんは、アワモリです。

試験の勉強のため、今日はモスバーガーに出向き、アイスコーヒー(250円)を注文し約6時間も居すわりました。
途中で席の移動をお願いされたりしましたが・・・

この時期大学の期末テストのシーズンなんでしょうね、勉強している学生で店内は一杯でした。

モスバーガー牧港店?の店員さん、ごめんなさいね

大学で思い出しましたが、私の母校で学郡・学類の再編が行われるというニュースが耳に入ってきました。
早速チェックしてみると・・・
自分が卒業した学類の名前が変わってしまうことが判明しました!

どーでもいいっちゃどーでもいんですが、なんか寂しいですね。
「工学基礎学類」→「応用理工学類」に変更になるみたいです。
いずれにしても、内容が分かりづらいことに変わりはありませんね・・・

国公立大も独法化したので、生き残りで必死なんでしょう。
元々3学期制だったり、学部・学科というのがなかったり、一般教養がなかったりと特色のある大学ではありましたが、今後どういう方向に進んでいくのでしょうか。少し楽しみではあります。

今回の改編では、やはり情報系の学生を多くとるようにするようですね。
時代の流れでしょうか。
最近では、AC入試という特殊な入試を行って、一芸に秀でた?学生をとってますし・・・
その中から起業する学生も何人かでてきてます。大学(教授)も起業をサポートするようなことをしてたりもしますしね。そういった意味では起業するにはいい環境と言えるかもしれませんね。

沖縄は、その辺のところはどうなんでしょうか?
大学と起業との繋がりはけっこうあるのでしょうか。インターンなどはやってると思いますが・・
起業、研究所、大学、学生がもっと協力し合える体制ができれば、もっと面白いものが生まれてくる可能性も高くなるのかなぁ、って思います。

今、母校の学生と共同で新しい商品を開発中です。
商品化できるかどうかは全く謎ですが、商品化できそうなレベルまで達したら報告しますね。

ふう~、また好き勝手なことを書かせていただきました。


気分転換になったので、もうひと頑張り、勉強しようと思いま~す







沖縄で手に職をつけたい方必見!

整体学校-沖縄整体専門学院


同じカテゴリー(日記)の記事
めでたい日
めでたい日(2006-09-30 13:54)

久々の更新です
久々の更新です(2006-06-24 00:03)

選択の幅
選択の幅(2006-06-02 14:12)

2006年5月27日 雨
2006年5月27日 雨(2006-05-27 13:19)

たい焼きアイス
たい焼きアイス(2006-05-10 18:57)

クレジットカード
クレジットカード(2006-04-25 22:38)


Posted by アワモリ at 01:53│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。